ブログ

2025.07.05更新

毎週木曜日の午後に「あたまのかたち外来」を行います。
あたまのかたち外来では、赤ちゃんの頭のゆがみに対して、理学療法の指導(体位変換・うつぶせ運動)やヘルメット治療を行い、頭の形を改善していきます。
生後3ヶ月未満までに、寝かせている時や抱っこ時の体の向きの工夫、うつぶせ運動を適切に行うと、頭のゆがみが改善しやすいと言われています。

お子さんの「あたまのかたち」が気になる方は、予防接種時にご相談いただくか、電話でお問い合わせください。

 

 頭のかたちの変形の程度が強い場合や保護者の希望がある場合は、頭蓋形状矯正ヘルメット治療を提案させていただきます。

● ヘルメット治療は生後3~4ヶ月(首がすわった頃。遅くても6ヶ月まで)に開始し、2~4ヶ月装着することで頭のゆがみを整えていきます。
当院では、日本製のベビーバンド(Berry社)での治療をさせていただきます。ベビーバンドの詳細は https://www.babyband.jp/をご覧ください。

● ヘルメット治療の費用は自費診療となります(税込38万円)。治療の流れ等は受診時におたずねください。

ヘルメット赤ちゃん

投稿者: 医療法人廣仁会

SEARCH