いつもスムーズな診療にご協力くださりありがとうございます。
7月1日(金)0時から「診療体制」「予約開始時間」の一部を変更いたします。
完全予約制は変わりありませんが、大きな変更点は以下の通りです。
①診療体制の変更:
感染と非感染の枠数変更
②予約開始時間の変更:
午前診療(感染) 当日 0:00~(予約数上限に達したら終了)
午後診療(感染) 当日12:00~(予約数上限に達したら終了)
※非感染の予約は変更ありません(3日前から予約可能)
詳しくは こちら(PDF) をご覧ください。
2022.06.24更新
いつもスムーズな診療にご協力くださりありがとうございます。
7月1日(金)0時から「診療体制」「予約開始時間」の一部を変更いたします。
完全予約制は変わりありませんが、大きな変更点は以下の通りです。
①診療体制の変更:
感染と非感染の枠数変更
②予約開始時間の変更:
午前診療(感染) 当日 0:00~(予約数上限に達したら終了)
午後診療(感染) 当日12:00~(予約数上限に達したら終了)
※非感染の予約は変更ありません(3日前から予約可能)
詳しくは こちら(PDF) をご覧ください。
投稿者:
2022.06.02更新
子宮頸がんの原因となるHPVへの感染を予防するワクチンがあります。当院でも接種可能ですので、対象年齢の方はお問い合わせ下さい。
対象年齢:小学校6年生~高校1年相当
※キャッチアップ接種:1997年度~2005年年度生まれの女性も公費で接種が可能です。
ワクチンは、サーバリックス(2価)、ガーダシル(4価)が公費で接種できます。シルガード9(9価)は任意のため自費での接種になります(価格はお問い合わせください)
投稿者: