ブログ

2024.09.17更新

2024年1月より予約を制限しておりました「麻疹風疹(MR)ワクチン」ですが、供給が落ち着いてきましたので、WEB予約を再開しております。

ただし、現時点ではワクチンの有効期限がまだ短いため、切替の時期によっては院内の在庫が不足し当日接種ができないことも予想されます。その場合は改めて日程を調整させていただきますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

投稿者: 医療法人廣仁会

2024.09.04更新

9月の代診をお知らせします。

 

9月7日(土) 9:00~12:00(午前)河瀬医師→小池医師 【阪大小児科医との2診】

9月13日(金)15:45~18:00(午後)吉原医師→小池医師 【河瀬医師との2診】

9月18日(水) 16:30~18:00(午後)河瀬医師→芝田医師 【1診のみ】

9月20日(金)  河瀬医師→小池医師 【午前・午後 吉原医師との2診】

投稿者: 医療法人廣仁会

2024.08.30更新

8月30日夕方~8月31日昼頃にかけて、台風の影響が予想されているため、本日30日(金)は17:30まで、明日31日(土)は11:00までと診療時間を短縮いたします。

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

投稿者: 医療法人廣仁会

2024.08.26更新

*8月27日(火)15:30-18:00の予防接種の時間帯は「休診」とさせていただきます。

*8月28日(水)以降の診療・予約外来は台風の進路状況により、急遽休診になる可能性があります。ご迷惑をおかけしますが、ホームページのおしらせをご確認ください。

 

台風に伴い、すでにご予約いただいている予防接種や健康診断、経過受診を延期される場合は、WEBでの変更が可能です。また、電話でも変更対応しますので、遠慮なくご連絡ください。

投稿者: 医療法人廣仁会

2024.08.20更新

8月29日木曜日、午後の健診(予約)が休診となります。午前中の診療は通常通りです。

投稿者: 医療法人廣仁会

2024.07.24更新

8月19日~23日 吉原医師の診療が一部お休みとなるため、代診の医師をおしらせします。

 

◎8月19日(月) 9:00~12:00(午前)河瀬医師【芝田医師との2診】

         15:45~18:00(午後)芝田医師【河瀬医師との2診】

◎8月20日(火) 9:00~12:00(午前)河瀬医師【小池医師との2診】

◎8月23日(金) 9:00~12:00/15:45~18:00(午前/午後)芝田医師【河瀬医師との2診】

投稿者: 医療法人廣仁会

2024.07.02更新

夏期休診は 8月11日(日)~18日(日) です。

貧血や便秘、喘息、湿疹、舌下療法など 継続してお薬を使用されている方は、夏期休診中にお薬がなくならないようご注意ください。

投稿者: 医療法人廣仁会

2024.06.05更新

2024年6月からの診療報酬改定に関して、厚生労働省により掲示が定められた以下の項目についてお示しいたします。

 

外来感染対策向上加算

当院では患者様やご家族、院内の職員、来院者などに対し、感染症の危機から守るため、感染防止対策等に積極的にとりくんでいます。

また、当院外来において、受診歴の有無にかかわらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者様の受け入れを行います。

 

医療情報取得加算

当院はオンラインシステムを導入しており、当該加算の算定医療機関です。

診療情報(受診歴、薬剤情報、特定検診情報その他必要な診療情報)を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

 

医療DX推進体制整備加算

当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しています。  

オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しています。                           

マイナ保険証利用を促進するなど医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。

電子処方せんの発行や電子カルテ情報提供サービスなどの医療DXにかかる取り組みを実施してまいります(今後導入予定です)

投稿者: 医療法人廣仁会

2024.04.01更新

日本脳炎ワクチンの『標準的な』接種は3歳から、とされています。その理由は、長年、日本脳炎を発症する年齢は3歳以上で、3歳未満で発症することはないだろう、と考えられていたからです。

日本脳炎の感染者数は毎年5-10人ほどですが、近年、3歳未満でも発症する例がみられるようになりました(熊本県で2006年に3歳児・2009年に7歳児、高知県で2009年に1歳児、山口県で2010年に6歳児、沖縄県で2011年に1歳児、福岡県で2011年に10歳児、兵庫県で2013年に5歳児、千葉県で2015年に0歳11ヶ月児)。

それを受けて、現在、日本小児科学会では、地域によっては生後6ヶ月からの日本脳炎ワクチン接種を推奨しています。

 

日本脳炎は、日本脳炎ウイルスを保有する蚊にさされることで感染します。毎年、各都道府県で実施されているブタの抗体保有状況をみると、日本脳炎ウイルスは西日本を中心に広い地域で確認されています。したがって、当地域においても早めに接種する意義はあると考え、当院でも2024年(令和6年)度より、日本脳炎ワクチンの生後6ヶ月からの接種を推奨することにしました。

 

日本脳炎ワクチンの接種量は、3歳未満で0.25ml、3歳以上で0.5mlと異なります。しかし、1期接種(初回から追加までの計3回)を0.25mlで済ませた場合でも、効果に問題がないことが確認されていますので、ご安心ください。

 

投稿者: 医療法人廣仁会

2024.03.26更新

【5種混合ワクチン】

4月から5種混合ワクチンの接種が可能になります。5種混合ワクチンとは、4種混合ワクチン(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ)にヒブを追加したワクチンです。

◎「4種混合+ヒブ」で接種開始している方は、最後の4回目(追加接種)まで「4種混合」+「ヒブ」で接種します

◎4月1日以降に「5種混合」で接種開始した方は、最後の4回目(追加接種)まで「5種混合」で接種します

 

【肺炎球菌(15価)ワクチン】

4月から肺炎球菌ワクチンの種類が変わります。これまでは13価の「プレベナー」(紺色シール)でしたが、4月以降、15価の「バクニュバンス」(黄緑シール)に順次切り替わっていきます

◎新しい15価を接種した方は13価の接種はできませんので、転居や転院で接種医療機関が変わる方はお気をつけください。

 

※上記2点、4月1日から開始されるため3月末時点ではお住まいの自治体によって細かなルールが異なります。他自治体で接種する場合は、確認等にお時間を頂戴することがありますことご了承ください。

投稿者: 医療法人廣仁会

前へ 前へ