2018年7月より、
毎週火曜日の16:00~18:00の時間帯は、一般診療でなく「予防接種外来(完全予約制)」に変更いたします。
予防接種のみの時間ですので、一般診療は行いません。
ご理解・ご了承のほど宜しくお願いいたします。
※診療時間 15:30~18:00(最終受付は17:45です)
院長
「追記」
日本脳炎ワクチンの供給が安定したため、一般のワクチンと同じ時間帯で受付させていただきます。
(7月より、平日15:45および土曜日8:45の日本脳炎専用枠はなくなります)
2018.05.28更新
2018年7月より、
毎週火曜日の16:00~18:00の時間帯は、一般診療でなく「予防接種外来(完全予約制)」に変更いたします。
予防接種のみの時間ですので、一般診療は行いません。
ご理解・ご了承のほど宜しくお願いいたします。
※診療時間 15:30~18:00(最終受付は17:45です)
院長
「追記」
日本脳炎ワクチンの供給が安定したため、一般のワクチンと同じ時間帯で受付させていただきます。
(7月より、平日15:45および土曜日8:45の日本脳炎専用枠はなくなります)
投稿者:
2018.05.11更新
連日、麻疹(はしか)の感染がニュースで報道されていますが、それに伴い、現在MRワクチンの供給に制限がかかっています。
今後の入荷予定がはっきりしておらず、当院でも一旦MRワクチンのご予約を制限させていただくことになりました。入荷状況によってはすでにご予約いただいている方も接種いただけない可能性がございます。
詳細が分かり次第、適時ホームページに状況を掲載させていただきますので、お手数をおかけしますが、時々ホームページをご覧いただけると幸いです。
投稿者:
2018.05.09更新
3月からテレビ等で麻しん(はしか)の流行が連日報道されています。
麻しんは「空気感染」のため同じ空間にいるだけでも感染してしまいます。
また、感染力も大変強いため今後更なる感染の拡大も懸念されている状況です。
当院では、ワクチン接種を行っていない0歳代の患者さんの来院も多いため、院内での感染予防の観点からも、対象者は隔離での対応をさせて頂きたいと思います。
そのため、感染が疑わしい場合は事前にご連絡下さいますよう、お願い致します。
※来院された際は、院内へ入る前に裏手(駐輪場の奥)インターホンよりお知らせ下さい。
じきはらこどもクリニック
06-6871-1250
スタッフつれづれブログ更新しています
投稿者:
2018.05.01更新
本日は、大型連休の中日なこともあり、いつもより駐車場や待合いが混み合い大変申し訳ありません。
駐車場に入れないので…と路上駐車をされている方が多くみられるのですが
路上駐車は大変危険です!
通行の妨げになり交通事故を誘発します。
近隣にお住まいの方への迷惑行為になります。
路上駐車は(駐車場の順番待ちなども)ご遠慮ください。
当院の駐車スペースは、10台分ございます。
こちらが満車の場合は、裏手(ウィメンズクリニック横)にあります医療センター駐車場も利用可能です。
両方とも満車の場合は、コインパーキングを探して頂き駐車が完了してからクリニックへお越しください。
また、診察終了後は速やかに駐車場より移動して下さい。
スーパーでお買い物をされる方はスーパー駐車場に移動をお願いします。
皆様の安全のため、ご協力のほどよろしくお願いします。
<追記>
当院の診察受付は順番制です。
web受付が先行し、その後に窓口受付を(webの続き番号で)開始します。
原則、取得した番号順にご案内しております。

投稿者: